ピットミニ工法

極小立坑

ピットミニ工法は取付管を宅地内に下水用排水ますを設置する時、ピットミニ機を使用し、土留め材(硬質塩化ビニル管-VU円筒管)を地中に圧入し、その土留された硬質塩化ビニル管内を高圧ジェットポンプにて土をほぐし強力吸入車(バキューム車)で排土し規定の深さまで下げ、公共ますや小型マンホール用または、うりん坊工法塩ビ管推進の到達立坑として構築する工法で、無振動・低騒音で地球にやさしい工法です。

株式会社ハラダ オリジナル地盤改良設備

作業員でどこにでも運搬・搬入可能なピットミニ機。
その小さな立坑機に作業員で搬入できるそのままで、ボーリング機能を持たせました。
重機の入ることの出来ない人力施工では危険な作業も、地下水位の高い砂質土の条件下でも、安全に確実に施工することが可能になりました。

特徴

  • 超小型のため設置面積(1㎡)が極小

  • どこでも運搬・搬入が可能(作業員で)

  • 機械構造がシンプルで、メンテナンスが簡単

  • 堀・垣根・宅地内・屋内・高低差のある宅地等、人力でないと施工できない場所

  • 掘削による地山の崩落の恐れはない

  • φ300の小型マンホールの敷設も可能

施工状況

  • 施工状況

    狭小スペース①(施工前)などの施工

  • 施工状況

    狭小スペース①(施工状況)

  • 施工状況

    狭小スペース②(施工状況)

  • 施工状況

    高い石垣の宅地などの施工

  • 施工状況

    宅地の高い場所などの施工

  • 施工状況

    宅地の高い場所

極小立坑築造工事

山口県岩国市某下水工事現場

呼び径φ600の施工現場です。

  • 施工状況

    φ600㎜の圧入管

  • 施工状況

    圧入状況

  • 施工状況

    ガラは、付き物です。